【全校】2学期終業式
12月24日に、2学期の終業式が行われました。 初めに、1年生と6年生の児童代表による2学期にがんばったことの作文発表がありました。 続いて、校長先生から全校児童の活躍の紹介がありました ... 詳しく読む
12月24日に、2学期の終業式が行われました。 初めに、1年生と6年生の児童代表による2学期にがんばったことの作文発表がありました。 続いて、校長先生から全校児童の活躍の紹介がありました ... 詳しく読む
12月に児童大集会がありました。今年は、6年生として会のあり方を考え、全校を楽しませるという所を大切に取り組んできました。限られた準備期間の中で一生懸命取り組みました。本番では、クリスマスをテーマに ... 詳しく読む
クラスのお母さんに教えていただきながら、かぶ菜の収穫とお漬け物作りをしました。はじめに、かぶ菜について説明していただきました。2年生が育てていた「源助かぶ菜」は、飯田の伝統野菜で、クラスの児童のひいお ... 詳しく読む
1年生と6年生で焼き芋大会をしました。焼き芋を待っている間は、一緒に鬼ごっこをしたりだるまさんがころんだをしたりしました。遊びの進行を6年生が行い、楽しい時間を過ごすことができました。そして、肝心のお ... 詳しく読む
マラソン大会、みんなよく頑張りました!子どもたちは、やはり“順位”に一喜一憂している様子でした。それでも、“自分の中で精一杯”が出せたことがすばらしい!お家の皆さん、沿道でのたくさんの応援をありがとう ... 詳しく読む
11月の参観日に合わせて、「赤い羽根共同募金活動」が行われました。4~6年生の代表児童により、来校した保護者の方に募金の呼びかけがありました。 集まった募金は、飯田市社会福祉協議会に寄贈しました。感謝 ... 詳しく読む
長い準備期間から本番、そして片付けまで、一人ひとりのいいところがたっくさん集まってできた秋まつり。24人の頑張りと協力と工夫のパワーに、何度も驚かされ、感動した秋まつり。1年生たちがとても喜んでくれて ... 詳しく読む