4年生

7日 2025年01月

【4年生】社会見学

2025-01-07T12:30:46+09:002025年01月07日|

社会見学が11月に行われました。4年生児童の感想です。 「妙琴浄水場は、いろいろ知らない物が多くて一つ一つしんけんに話や物を見たり聞いたりできてよかった。稲葉クリーンセンターはゴミはもちろん、3Rを知 ... 詳しく読む

7日 2025年01月

【4〜6年生】郡音参加

2025-01-07T12:29:15+09:002025年01月07日|

4~6年生が11月6日に郡音に参加しました。5年ぶりに開催した郡音。どの学校の発表もきれいな歌声でしたが、追手町小学校の発表曲「きこえる」の歌声は一段と磨きがかかって、ホールいっぱいに歌声が響きわたっ ... 詳しく読む

7日 2025年01月

【4年生】リサイクル学習

2025-01-07T12:27:50+09:002025年01月07日|

社会科の環境学習で、リサイクル資源の体験学習を行いました。市の担当職員の方を講師に、リサイクルについて話をしていただき、実際にゴミの分別体験をしました。ゲーム感覚で楽しみながら学ぶことができました。 ... 詳しく読む

27日 2024年07月

【4・5年生】科学実験教室

2024-07-28T12:04:17+09:002024年07月27日|

7月3日(水)に科学実験教室を行いました。4年生は「ホバークラフト制作」、5年生は「液体窒素と超電導」について、実験から学びました。一つ一つの実験に「ええ!?」「なんで!?」「すごーい!!」と大興奮の ... 詳しく読む

19日 2024年07月

【4年生】総合「ゴミ拾い」

2024-07-19T06:13:56+09:002024年07月19日|

4年生の総合的な学習の時間ではSDGsについて学んでいます。17ある目標の中で取り組めそうな目標を話し合い、できることを決めました。1番すぐにできそうなこととして子どもたちから出た意見が、『ゴミ拾い』 ... 詳しく読む

13日 2024年07月

【4年生】お礼の手紙

2024-07-13T14:31:17+09:002024年07月13日|

 国語の学習では、音楽会でお世話になった方へ感謝の気持ちを込めて手紙を書きました。聴きに来てくださったおうちの方々、ご指導いただいた先生、いつも支えてくれているクラスの友だちなど気持ちを伝えたい人を決 ... 詳しく読む

21日 2024年06月

【4年生】学級目標決定

2024-06-21T06:15:34+09:002024年06月21日|

4年生の学級目標が決まりました。子どもたちが自分たちのクラスのことを考えて真剣に話し合い、クラスをよくするために、『自分たちで』話し合うということを大切にしていきたいと感じました。そうすれば、もっとク ... 詳しく読む

Go to Top